性病・性感染症 >> 性病・性感染症症状
			
		性病ごとの症状と治療法
性病・性感染症症状
- Q.おりものが変です。性病でしょうか?
- A.以下に、性感染症と症状の特徴を挙げます。
| クラミジア | 生ゴミのような臭いのするおりもの。 | 
|---|---|
| トリコモナス膣炎 | 黄色い、泡立つおりもの。悪臭が強い。 | 
| 淋病(淋菌性膣炎) | 黄色いおりものだが膿のようなどろっとした感じ。 淋菌性の病気は痛みをともない、発熱することもあります。 | 
| カンジダ症 | 酒かす状ともチーズ状とも言われるおりもの。 水分の多いおりものの場合……膣カンジダ症。 ぱさぱさのおりものの場合……外因カンジダ症。 | 
| コンジローム | 外陰部や膣内にいぼ。 性器周辺にある場合にはコンジローマの可能性が高い。 | 
| 大腸菌が膣内に侵入 | 悪臭を放つ褐色、もしくは緑色のおりもの。 (体内で悪性のカビが繁殖している可能性があります) | 
体が異常を教えてくれることは性病・性感染症の場合にはなかなかないので、すぐに病院に行って対処しましょう。
- Q.尿の色が変。性病でしょうか?
- A.尿の色は無色透明から褐色まで、その日の体内の水分量(汗をかいたのと摂取した水のバランス)によって決まります。
 まずは水を多めに飲んでみましょう。
 異常がなければ尿の色は自然に薄くなりますし、雑菌があったとしても尿で洗い流されてしまいます。
 尿の色よりも排尿痛のほうがバロメーターになります。
 水をたくさん飲んでトイレに行くと、脂汗が出るほどの痛みが淋病の際には起こります。